Quantcast
Channel: takuの寒蘭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 854

好みの違い。

$
0
0
今朝は肌寒く感じますが私の棚の蘭達の根先も少し動き始めて新芽を構えている苗もチラホラと見るようになりました。
植替えは終わりにしようと考えています。

好みは人それぞれ違うと思うのですが私はこちらが好みです。
イメージ 1
花型や切れは、こちらに軍配が上がるのではないかと思います。
イメージ 2
問題になりそうですが実はこの2枚の画像の花は同じ花です。
棚が変り咲かせると2枚目の画像に咲きました。
良く観察していただくと・・あ~同じだネ!
と言う感想になるのではないかと思います。

昨日はブログを更新して植え替えの準備をしていたら電話があり(今日は忙しい?時間が空いているならドライブがてらおいで!)
午後にお邪魔してオミヤをゲット!
ワラシベ長者のtakuは遠慮なくいただき小さめのナガレコを食べながら蘭談義を楽しんで帰宅。
4月が解禁月。
土佐ではナガレコと言うが一般的にはトコブシと言うようです。
ここ数年の春は毎年食しているのでナガレコを食すと春を感じる。
色んな食べ方があるのだとは思うが私は何もしないと言うか醤油などなしの生が一番好きなのです。
磯の香り・甘み・食感etc十分に味わいました。
イメージ 3
ヤフオクは質問を投稿していましたが当然のように返答はありませんでした。
返答は出来ない理由があるのでしょう。
落札された方は画像だけではなく本物であることを願います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 854

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>