Quantcast
Channel: takuの寒蘭
Viewing all articles
Browse latest Browse all 854

山に少しだけ入りました。

$
0
0
急遽 野暮用が出来て高知県西部へ出かけた。
予定も作らず無計画な生活をしているので急遽ではなくて軽く日常生活の延長みたいなもの・・。
一緒に暮らす人には迷惑な話かもしれないが特に特別と言う意識はなくて(当たり前しょ!)と思っている?
昨日は私の特別な日で帰宅すると私の好きなチキンとケーキを買ってくれていた。チキンはともかくケーキは本人が食べたかったのだろうと思う。
ま~所帯じみた話は置いておいて・・・・こんなでかいの見た事がない。
なんだろう?まさか?としばらく自問自答。
デカイ!!!
イメージ 1
のっけから気味の悪いものを張り付けました。
肥料を置いていないし例年より水も少ないのにこんな大きなナメクジが出現?すると言う事はHさんの棚は思っている以上に湿度が高いのだと思う。
どこに行ってもアジサイが綺麗に咲いている。夜は○坊さんと3人で久々の再会を祝って?乾杯!
イメージ 2
月曜日は上天気なので少し早めにHさん宅を出発して山に入ってみた。
普段着に長靴で入れるような山だ。
上等な芽に出会うことが出来た。この感動があるので山に入るのです。
イメージ 3
条件は良くない場所だと思うがそれだけに手付かずで残っていたのかも知れない。
イメージ 4
数年前にHさんの棚に収めていたが少し弱っていたようなので持ち帰った。
鉢から抜いてみると思った以上に弱っていた。
イメージ 5
根の掃除をしたら・・・・・・・・。
新芽が付いているので何とか頑張れ!!!!
イメージ 6
この初花が咲いたときに収めていた。2009年だったから7年が経過・・・。
頑張って復活してくれ!
イメージ 7

Viewing all articles
Browse latest Browse all 854

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>